ポルトガル語のpassarはどういう意味ですか?
ポルトガル語のpassarという単語の意味は何ですか?この記事では,完全な意味,発音,バイリンガルの例,ポルトガル語でのpassarの使用方法について説明しています。
ポルトガル語のpassarという単語は,通り過ぎる, 通過する, ~を渡す 、 手渡す 、 回す, 合格する 、 パスする 、 受かる 、 通る, 通過させる 、 可決する, 通る 、 通過する 、 通り過ぎる, (次々に)回される、渡される, パスする, 過ぎる、経過する, パスする, 終わる, 合格する、受かる, ~をパスする, ~を合格させる, ~を超える, ~を回す, ~を(~に)パスする, 追い越す, 手渡す 、 渡す, 起こる, 急いで行く、急ぐ, スムーズに[速やかに、切れ目なく]移行する, くぐりぬける、かいくぐる, ゆっくり過ぎる[経つ], 立ち寄る, 通り過ぎる, 走りすぎる、転がって行く, 消える、薄れる, 乗り越える、克服する, 通り過ぎる, ~に加わらない, 参加[関与、口出し]しない, 〜を通り過ぎる, 過ぎ去る、経つ, 目を盗む、警戒をかいくぐる, 通り過ぎる、通過する, ~をアイロンをかけて伸ばす, 〜を〜に塗る, ~を克服する, ~に進む、~に取り掛かる, 寄る, ~を過ごす 、 使う, ~にカードを通す, (~を)だらだらと過ごす, ~に移り変わる、~に変化する, アイロンをかける, 〜を〜に練りこむ, ~を軽くこする、ふく, ~から~へ変わる、~から~へ変化する、~から~へ移行する, ~に目を向ける、~に心を向ける、~に注意を向ける, 飛ばす, 〜に〜を装塡する, 通る、通過する, 上演される, センタリング[クロスボール]をあげる、蹴る, 通過する 、 通り過ぎる, ~をさっと通す, ~の下を通過する、通り越す, ~を通過する、通り過ぎる, ~を通過する, ~にアイロンをかける, センタリング[クロスボール]をあげる、蹴る, ~を通過する, 〜を余裕で〜する, しのぐ, 経過する、経つ, ~を通り抜ける、~をくぐり抜ける, 引き渡す, ~を渡す 、 手渡す, 過ぎる、経過する, (いつの間にか)過ぎ去る, ~の上を通過する、通り越す, ~を任命する, リハーサル, ~を~に任す、~を~に任命する, ~をへたに塗る 、 塗りたくる, ~を塗りたくる, ~を~に渡す 、 手渡す, カーソルを〜に合わせる, カーソルを〜に合わせる, 上映される, ~に相続される、受け継がれる, ~に~を供給する, ~に受かる 、 合格する, ~をよじ登る, ~をまたぐ, 切り替える、転向する, ~をそらす、はぐらかす, ~を強引に押し切る、強圧的に進める, ~をだます, ~に~をつかませる, 泊まる、宿る, もて遊ぶ, ~に優先する 、 ~より優位に立つ 、 ~より重要である, 浅瀬を渡る, ~を視察する, ~を軽く扱う, 〜と付き合う, ~をなでる 、 さする, 越冬するを意味します。詳細については,以下の詳細をご覧ください。
単語passarの意味
| 通り過ぎるverbo transitivo (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) O ônibus passou sem parar. そのバスは、停まることなく私の前を通り過ぎていった。 | 
| 通過する
 (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) Para chegar a um lugar seguro, primeiro temos que passar pela zona de guerra. 最初に税関を通過し、次に自分の荷物が出てくるのを待たなければなりません。 | 
| ~を渡す 、 手渡す 、 回すverbo transitivo (objeto: colocar na mão) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) Ele passou a caneta para ela. 彼はペンを彼女に渡した(or:  手渡した)。 | 
| 合格する 、 パスする 、 受かる 、 通るverbo transitivo (ser aprovado) (テスト) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) Ela passou no exame de direção na primeira tentativa. 彼女は最初の挑戦で、自動車免許のテストに合格した(or:  受かった、通った、パスした)。 | 
| 通過させる 、 可決する(ser aprovado, votado) (議案を) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) A lei passou por votos de setenta a trinta. その法律は70対30という投票比で可決された。 | 
| 通る 、 通過する 、 通り過ぎる
 (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) O ônibus passou sem parar para nós. バスは私たちのために停まらないで通り過ぎた(or:  通過した)。 | 
| (次々に)回される、渡される
 O cartão de aniversário passou de pessoa para pessoa. | 
| パスする(transferir bola) (スポーツ) (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) Ele passou e depois correu em direção ao gol. | 
| 過ぎる、経過する(時間が) (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) Parece que  o tempo passa mais rápido a cada ano. | 
| パスする(jogo de baralho) (トランプ) (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) Você pode ou jogar uma carta ou passar. | 
| 終わる
 (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) Aquela oportunidade já passou. | 
| 合格する、受かる(informal) (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) "Como foi o teste?" "Passei!" | 
| ~をパスするverbo transitivo (transferir bola) (ボール) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) Para jogar bem como parte de um time, é importante passar a bola em vez de ficar com ela só para você. | 
| ~を合格させるverbo transitivo (nos exames) (品詞-動詞-使役動詞: 他の人やものが特定の動作をするようしむけることを表す動詞。その特定の動作の主語に助詞「に」を付与する。) As notas do aluno foram muito melhores esse ano, por isso o professor ficou feliz em passá-lo. | 
| ~を超えるverbo transitivo (exceder) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) A velocidade do foguete passou rapidamente de duzentos quilômetros por hora. | 
| ~を回すverbo transitivo (circular) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) Eles passaram a pipoca pela mesa. | 
| ~を(~に)パスするverbo transitivo (bola: transferir para alguém) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) Ele passou a bola de basquete para seu companheiro de equipe, que a lançou em seguida. | 
| 追い越すverbo transitivo (direção) (運転) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) O corredor passou (or: ultrapassou) seu adversário no último minuto e ganhou a corrida. そのレースカーは、最後の瞬間に競争相手を追い越して、そのレースに勝った。 | 
| 手渡す 、 渡すverbo transitivo (passar às mãos) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) Ele passou (or: entregou) a caneta para ela. ⓘEsta frase não é uma tradução da frase em inglês  彼はそのペンを彼女に手渡し(or:  渡し)た。 | 
| 起こる(acontecer) (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) Eles concordaram em esquecer tudo o que havia ocorrido antes e começar de novo. | 
| 急いで行く、急ぐ
 (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) | 
| スムーズに[速やかに、切れ目なく]移行する(dar lugar a) (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) | 
| くぐりぬける、かいくぐる
 (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) | 
| ゆっくり過ぎる[経つ](時間が) | 
| 立ち寄る(informal) (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) Eu estava aqui no bairro, por isso pensei em passar para fazer uma visita. Um amigo da família passou para nos ver. | 
| 通り過ぎる(tempo) (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) Não posso acreditar que o feriado já tenha terminado. O tempo passou muito rápido! | 
| 走りすぎる、転がって行く(車両など) (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) | 
| 消える、薄れる(効果など) (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) Os efeitos analgésicos da aspirina passavam já depois de uma hora. | 
| 乗り越える、克服する(ir além de um obstáculo) (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) | 
| 通り過ぎる
 | 
| ~に加わらない
 (文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる) | 
| 参加[関与、口出し]しない
 (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) | 
| 〜を通り過ぎる
 (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) Amy passou na casa de Joe durante seu caminho para a Igreja. | 
| 過ぎ去る、経つ(figurado) (時間など) (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) | 
| 目を盗む、警戒をかいくぐる(passar sem ser notado) (文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる) | 
| 通り過ぎる、通過する
 (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) A multidão assistia enquanto o desfile passava. | 
| ~をアイロンをかけて伸ばすverbo transitivo (com ferro) (衣類のしわなどを) (文要素-表現: 複数の品詞が集まってできた文要素のうち、動詞が入っていないもの。また、同士を複数もつもの。) Eu devia passar meu terno para minha entrevista amanhã. | 
| 〜を〜に塗る
 (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) ジャックは日焼けローションを腕に塗った。 | 
| ~を克服する(ir além de um obstáculo) (困難など) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) | 
| ~に進む、~に取り掛かる(informal) (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) Vamos passar para o próximo item na agenda. | 
| 寄る(informal) (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) Você pode passar na farmácia para mim no caminho para casa? | 
| ~を過ごす 、 使うverbo transitivo (passar o tempo) (時間) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) Vou passar o dia com minha família. 私は家族とその日を過ごすつもりです。 | 
| ~にカードを通すverbo transitivo (cartão em leitor) (磁気読み取り機) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) Passe seu cartão e digite sua senha na máquina. | 
| (~を)だらだらと過ごすverbo transitivo (時) (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) | 
| ~に移り変わる、~に変化する
 (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) Pode ser difícil para os adolescentes passarem para a vida adulta. | 
| アイロンをかけるverbo transitivo (roupas) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) Eu preciso passar uma camisa para o trabalho. 仕事に着て行くシャツにアイロンをかけなくちゃ。 | 
| 〜を〜に練りこむverbo transitivo (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) 小麦粉にバターを練り込んで、パン粉状にし、水を加えます。 | 
| ~を軽くこする、ふく(布などで) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) Mark passou o pano nos óculos para dar uma limpada rápida. | 
| ~から~へ変わる、~から~へ変化する、~から~へ移行する
 (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) | 
| ~に目を向ける、~に心を向ける、~に注意を向けるverbo transitivo (文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる) Quero passar para a questão de como vamos financiar esse projeto. このプロジェクトの資金をどう調達するかという質問について目を向けたいと思います。 | 
| 飛ばす
 (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) Não sei responder essa pergunta; eu passo. | 
| 〜に〜を装塡するverbo transitivo (写真技術、映像技術) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) Ela passou o filme pela câmera. 彼女はカメラにフィルムを装塡した。 | 
| 通る、通過する
 (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) O sofá simplesmente não passa pela porta. | 
| 上演される
 O que está passando hoje? | 
| センタリング[クロスボール]をあげる、蹴る
 (文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる) O jogador passou para o atacante que marcou o gol. | 
| 通過する 、 通り過ぎる
 (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) | 
| ~をさっと通すverbo transitivo (fazer correr) (文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる) Ela passou uma escova pelo cabelo. Rob passou a mão no cabelo espesso e escuro. | 
| ~の下を通過する、通り越すverbo transitivo (por baixo de) (文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる) O topo do trailer passou sob a ponte com centímetros de sobra. | 
| ~を通過する、通り過ぎるverbo transitivo (passar por) (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) O barco de lagosta passou pelos cardumes com segurança. | 
| ~を通過するverbo transitivo (pela alfândega) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) Vamos encontrá-lo depois de passar a alfândega. | 
| ~にアイロンをかけるverbo transitivo (roupa) (文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる) Preciso passar essas calças. Elas estão completamente amarrotadas. | 
| センタリング[クロスボール]をあげる、蹴る
 (文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる) O jogador passou a bola para um colega de time. | 
| ~を通過する
 | 
| 〜を余裕で〜するverbo transitivo (figurado) (文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる) | 
| しのぐverbo transitivo (figurado, resistir a algo) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) | 
| 経過する、経つ(tempo) (時間) (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) 警察がやっと現れるまでに、1時間が経過した。 | 
| ~を通り抜ける、~をくぐり抜ける
 (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) O vidro permite que a luz passe. | 
| 引き渡すverbo transitivo (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) O editor entregou o texto final aos impressores. | 
| ~を渡す 、 手渡すverbo transitivo (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) Poderia me passar essa caneta, por favor? あのペンを取ってくれませんか? | 
| 過ぎる、経過する(tempo) (時間が) (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) O tempo passa. | 
| (いつの間にか)過ぎ去る(tempo) (時間が) (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) O tempo passa rápido quando você tem filhos. | 
| ~の上を通過する、通り越すverbo transitivo (por cima de) (文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる) O avião passou pelas copas das árvores. | 
| ~を任命する(informal) (地位・任務などに) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) O professor de história frequentemente dá grandes quantidades de trabalho de casa. | 
| リハーサル
 | 
| ~を~に任す、~を~に任命する(formal) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) O gerente atribuiu a tarefa de entrevistar candidatos à vaga de assistente dele. マネージャーは面接の任務をアシスタントに任せた。 | 
| ~をへたに塗る 、 塗りたくる(助詞「に」で動作の対照を示す) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) | 
| ~を塗りたくる(助詞「に」で動作の対照を示す) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) | 
| ~を~に渡す 、 手渡す
 (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) Por favor, entregue esse formulário aos seus pais. この書類をご両親に渡してください。 | 
| カーソルを〜に合わせる
 (文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる) | 
| カーソルを〜に合わせる
 (文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる) | 
| 上映される(映画が) Que filmes estão sendo exibidos no cinema essa semana? | 
| ~に相続される、受け継がれる
 (文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる) A casa dele foi para o filho mais velho, o conteúdo para o caçula. | 
| ~に~を供給する(informal) (文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる) O assistente bateu o texto com o ator. | 
| ~に受かる 、 合格する(informal) (試験) (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) Passei no teste! 私は試験に受かった(or:  合格した! | 
| ~をよじ登る(cerca; muro) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) たとえ刑務所のフェンスをよじ登ったとしても、向こう側には犬が待ち構えているよ。 | 
| ~をまたぐ(levantar o pé para evitar pisar) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) | 
| 切り替える、転向する(mudar ou transferir algo) (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) | 
| ~をそらす、はぐらかす(figurado) (話しなど) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) | 
| ~を強引に押し切る、強圧的に進める
 (文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる) | 
| ~をだます
 (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) | 
| ~に~をつかませる
 | 
| 泊まる、宿る
 (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) José e Maria não tinham onde ficar naquela noite. | 
| もて遊ぶ
 (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) | 
| ~に優先する 、 ~より優位に立つ 、 ~より重要である
 (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) A importância deste projeto excede quaisquer preocupações que você possa ter quanto aos custos envolvidos. | 
| 浅瀬を渡る(um rio) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) | 
| ~を視察する
 (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) | 
| ~を軽く扱う(figurado) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) | 
| 〜と付き合う(口語) (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) | 
| ~をなでる 、 さする(passar a mão por) (品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。) Ela alisou o pelo do gato. 彼女は猫の毛をなでた。 | 
| 越冬する
 (品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの) | 
ポルトガル語を学びましょう
ポルトガル語のpassarの意味がわかったので、選択した例からそれらの使用方法と読み方を学ぶことができます。 そして、私たちが提案する関連する単語を学ぶことを忘れないでください。 私たちのウェブサイトは常に新しい単語と新しい例で更新されているので、ポルトガル語であなたが知らない他の単語の意味を調べることができます。
passarの関連語
ポルトガル語の更新された単語
ポルトガル語について知っていますか
ポルトガル語(português)は、ヨーロッパのイベリア半島に自生するローマ語です。 ポルトガル語、ブラジル、アンゴラ、モザンビーク、ギニアビサウ、カーボベルデの唯一の公用語です。 ポルトガル語には、2億1500万から2億2000万人のネイティブスピーカーと、5000万人の第二言語スピーカーがおり、合計で約2億7000万人です。 ポルトガル語は、世界で6番目に話されている言語として、ヨーロッパで3番目にリストされていることがよくあります。 1997年、包括的な学術研究により、ポルトガル語は世界で最も影響力のある10の言語の1つとしてランク付けされました。 ユネスコの統計によると、ポルトガル語とスペイン語は英語に次いで最も急速に成長しているヨーロッパ言語です。